材料
- 【だし醤油】
- おだしのパックじん赤の粉末
- 1パック
- 濃口醤油
- 180g
- 味醂
- 小さじ1
- 梅干し
- 大1つ
- 【卵炒飯】(1人分)
- だし醤油
- 小さじ2
- ご飯
- 150g
- 卵
- 1個
- ネギ
- 2本
- お好みの油
- 小さじ1
作り方
【だし醤油】
- 全ての材料をポットに入れる。
*だしパックは袋を破って中身を出してからいれてください。他のだしパックでもお作りいただけますが、赤はパンチがありおすすめです。 - 冷蔵庫で一晩寝かせてできあがり
*1週間ほど置くとしっかりと風味が付きます。
*冷蔵庫で保管し、なるべく早めにお使いください。
【卵炒飯】(1人前)
- 卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、ネギは刻んでおく。
- フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を流し入れる。
- 卵の底が固まりはじめたら、温めたご飯を加え、全体をよく混ぜ合わせる。*炊きたてのご飯はべたつきやすいため、冷蔵・冷凍ご飯の使用がおすすめ
- だし醤油を加えて、全体にしっかり馴染ませる。
- 最後に刻んだネギを加えて、サッと火を通したらできあがり