うね乃が誇る『おだしのパックじん』。昭和後期にどこよりも早くパック入りのおだしとして売り出しました。今回はおだしのパックじんの魅力をたっぷりお届けします。

こだわり 1
『原材料へのこだわりと手間ひまかけた製法』
原材料への仕入れには必ず産地に出向き、漁師や加工職人と一緒に材料を調達します。その厳選素材は京都本店に運ばれ、職人たちが手間ひまをかけて商品それぞれに合う加工を行います。 例えば『おだしのパックじん(黄)』は、かつお節の香りや味を損なわないよう、独自の製法で丁寧に削り、破砕・粉砕の工程を経て粉末に。最後に昆布粉と椎茸粉をオリジナルの配合でブレンドして完成します。

こだわり 2 『いつでも安定した、美味しいおだしがでるように』
初心者からプロの方までコツいらずでおだしを取ることができます。素材ごとに粒子の大きさを変えることで、短時間で一番おいしいおだしがとれるよう細やかな調整をしています。

こだわり 3
『袋を破って、中身だけ!』
だしパックを破って、その中身を調味料としてもお使いいただけます。中身の素材も一緒に摂取できるので、栄養満点!煮炊き物はもちろん、炒め物やごはんにそのままかけても◎
