三つ葉と海苔のお浸し

三つ葉と海苔のお浸し

三つ葉を京のしろだしと海苔だけでシンプルに味わう一品。シャキシャキ食感と爽やかな香りがたまりません!副菜としてはもちろん、お酒のアテにもピッタリです。  

材料(2人前)

三つ葉
1束
海苔
長方形のもの2枚
京のしろだし
小さじ1
塩(茹でる用)
適量
塩(味付け用)
少々

作り方

  1. お湯をたっぷり沸かして塩を入れたら、三つ葉を茎の部分から入れ約1分茹でる。
  2. 茹で上がったらよく絞り、食べやすい大きさに切る。
  3. ボウルに移し京のしろだし、塩、海苔をちぎりながら加え混ぜ合わせできあがり。

このレシピで使った商品

レシピ トップへ